【福岡×ランチ】アゴーラ福岡山の上ホテル&スパは景色が最高!【一休レストランのお得なレイトブッフェ】で友達とランチしてきた。

前から気になっていたアゴーラ福岡山の上ホテル&スパ。

夏はビアガーデンがあることでも有名ですが、今回は友達とでランチをしてきました。

というわけで、アゴーラ福岡山の上ホテル&スパのランチの様子をシェアしたいと思います!

【福岡×ランチ】アゴーラ福岡山の上ホテル&スパは景色が最高!【一休レストランのお得なレイトブッフェ】で友達とランチしてきた。

ランチブッフェ

ランチの場所はホテル内のメインダイニングカバーナというお店です。

一休レストランでお得なレイトブッフェコースというのがあって13時入店で通常の2500円⇒2000円になるというコースがあったのでそれを予約しました。

>>一休レストラン リンク

特に席のリクエスト等はしていませんが、窓側に案内されたのでラッキーでした!

晴れていたので、福岡タワーや福岡ドーム周辺が綺麗に見渡せました。

8月のお盆のシーズンだったので、店内は満席に近かったです。

内容はメインが選べてあとはブッフェという形式でした。

メインは大きく分けて4種類(細かく分けると6種類)あって、差額が発生するメニューもありました。

私は料金内のミートAというメインにしました。

ミートAは佐賀県の有田鶏のソテーでした。

料理は普通に美味しかったけど種類はあんまり多くなかったという印象です。

(メニュー表は料理が多く見えるというマジック(笑))

個人的に一番満足したのはデザートかも。

左上のリンゴとレモンのベリー酢サングリアは酸味があって暑い季節にはぴったりの清涼感でした。

マンゴーがのっているパフェも見た目どおり美味しかったです。

コロナ対策

レストランに入る前に検温と消毒がありました。

また、ブッフェの際はビニール手袋とマスクの着用が求められました。

私は1回マスクを忘れて料理を取りに行っていたので、注意を受けました。

最初に料理を取りに行く時は問題ないと思うのですが食べている途中で席を立つときはマスクと手袋忘れに注意してください!

アクセス方法

景観がよい山の上にあるホテルだけあって!?

アクセスはやや不便です。

私たちはホテルの無料のシャトルバスを利用させていただきましたが

あんまり冷房がきいておらず結構暑かったので(運転手さんに最初に謝られましたが)

当日は真夏日だったので辛かったです。

まぁ、無料のシャトルバスを利用させていただいている身からすれば何も文句は言えませんが。(笑)

最寄り駅の桜坂駅からも徒歩15分くらい歩くみたいなので車で行けるなら一番ベストですね。

ホテルまでのアクセスの詳細はホテルの公式サイトにてご確認ください!

>>アゴーラ福岡山の上ホテル&スパへのアクセスはこちら

まとめ

晴れている日はなお、爽快な気分になれるアゴーラ福岡山の上ホテル&スパのランチ!

山の上から福岡市内を見渡せる景観はゆっくりと非日常空間を楽しみたい方に最適です。

メニューが変わるころにまた伺ってみたいです。