スマホや電子機器がなかった時代と比べて世界は日々進化しています。
言葉に多少不安があっても海外に行けない時代ではありません(^^♪
今日は語学が不安な方にオススメの音声翻訳機のご紹介です。
音声翻訳機【ili(イリー)】
商品概要
海外旅行は楽しいものですが語学が得意ではない方にとっては「自分の意思が正確に伝わらない」ことが一種のストレスになってしまいがちです。
そこで、開発されたのが頼れる音声翻訳機「イリー」!!
イリーは、旅の道中の困ったときにサッと取り出して「意思を伝える」翻訳機として活躍してくれます(*´▽`*)
翻訳可能言語は英語だけではなく「英語・中国語・韓国語」と可能なので嬉しいですね。
オフラインで使えるのでWi-Fiがなくても問題なし!使う場所を問わないところもいいですね。フライト中の飛行機の中でも、地下のお店でも気兼ねなく使うことができますよ♪
見た目もスタイリッシュでどこに出しても恥ずかしくないスマートなトラベルグッズとして既に世界中で5万人の方が愛用しているとのこと。
「でも、正確な翻訳って時間がかかるんじゃないの・・?」と不安に思われた方!
心配ご無用ですよ。
なんと翻訳スピードは最速0.2秒!
あなたが「伝えたい言葉」をイリーが翻訳し、海外旅行をさらに楽しくより安心にサポートしてくれること間違いなしです(*^_^*)
どこでレンタルできる?
私はグローバルWIFIでWIFIをレンタルするときに一緒に借りました。
イモトのWIFIでもレンタルできるようです。
詳細は公式サイトでご確認ください。
実際に使ってみました
2017年の韓国旅行でイリーをレンタルできる機会に恵まれたので実際に使ってみました。
白いボディがスタイリッシュ!ボタンも少な目なので操作もシンプルでした。
使う前に説明書は必ず目を通しておきましょう☆彡
私がレンタルしたときは旅行でよく使われる鉄板フレーズの案内もありました。
正確な翻訳結果を伝えるためには、
・短文で要点を絞る(簡潔に!長文NG)
・主語・述語をつける
・ゆっくりしっかり発話する
・標準語で話す(方言注意!(笑))
ことがポイントのようですね!
まとめ
私も実際に使ってみて、イリーがあれば「伝わらなかったらどうしよう」という不安を感じることなく旅行を楽しめました。
自分の完全な言語知識じゃないにしても現地で「伝わった!」という満足感は何物にも代えがたいです。
旅行に行きたいけど、言葉が不安・・・というすべての方にぜひ一度試していただきたい商品ですね♡