国内旅行– category –
-
ノースマンは何味が美味しい?6種類を食べ比べ【取り寄せ情報も】
ノースマンって何味が美味しいの? 北海道旅行で千秋庵のノースマンを知ったときはパイ生地×あんこだけかと思っていましたが ノースマンもいろいろな種類があることを知りました。 何種類も味があるのは広島のもみじ饅頭みたいで楽しいですね。 実際に北海... -
エスコンフィールド入場券のみでできること4選【行ってきた】
野球の試合がある日にエスコン入場券で何ができる?と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。 2025年はいろいろな要因が重なってエスコンの指定席が取りにくくなっています。 指定席が売り切れで入場券、高いリセールしか残ってないこともしばしば… 私... -
【あの味が復活】チェルシー北海道限定の実食レビュー!みなさんの口コミも
明治のチェルシーの販売終了が発表されたとき、「もうあの味を口にできないのか…」とショックでした。 2024年3月に姿を消したチェルシー、好きだった人も多いのでは? 新千歳空港でチェルシーの色合いのパッケージを発見したときは「あれ!?チェルシーが... -
現人神社の周辺カフェ「喫茶キャプテン」で名物ウィンナーコーヒーを【福岡】
現人神社に参拝するときにぴったりな周辺にカフェないかな…? 現人神社に参拝する際に、一緒に行きたいカフェを見つけました。 その名は「喫茶キャプテン」 喫茶店らしからぬ不思議な外観… どんな店内なのかまったくわからない… でも、入ってみて大正解!... -
【八仙閣】春日店のランチの感想
わりとリーズナブルで美味しい福岡の中華料理と言えば八仙閣。 今までそんなに行ったことがなかったのですが、2024年から家族が急に行きだしたことから私も便乗することが多くなりました。 いつでも美味しい中華料理が食べられて満足です。 最近は公式LINE... -
アシュランランチを徹底レビュー!【大野城市/春日エリア】
福岡発の化粧品会社のアシュランの本社(大野城市/春日エリア)に一般の方もOKな【ベーカリー&カフェ ルコネッサン】があることをご存じでしょうか? 知人から教えてもらい、2023年12月から計10回以上家族で行っています! 最近は、口コミで広がったよう... -
世界が認めた河内藤園の歴史を紐解く。【時期/写真/入場料など】
福岡の河内藤園は有名だけど、どんな歴史がある? 河内藤園のベストな時期は? アメリカCNNで「日本の最も美しい場所31選」にも選出され、海外でも有名になった福岡の河内藤園の歴史をご存じですか? 河内藤園の歴史はバスツアーに参加した際に知りました... -
coffee county fukuokaでグラスで飲むコーヒーを【写真あり/薬院カフェ】
薬院エリアにおいしい浅煎りコーヒーを出してくれるカフェを見つけました! その名はcoffee county fukuoka(コーヒーカウンティ福岡)。久留米発のコーヒー店です。 ここはホットコーヒーではなかなか珍しい“グラス”でコーヒーが楽しめるんですよ。 一緒... -
高宮庭園茶寮で和のアフタヌーンティー【読み方/口コミ/予約方法など】
福岡で一味違ったアフタヌーンティーをお探しの方なら高宮茶寮の和のアフタヌーンティーはいかがでしょうか? 高宮茶寮のアフタヌーンティーでは高級ホテルではなかなか味わえない和風のアフタヌーンティーが楽しめますよ。 たまには日本のお茶文化を味わ... -
エスコンフィールド野球以外の楽しみ方5選!入場無料で誰でも入れる【写真18枚で紹介】
2023年春に日本ハムファイターズの本拠地としてエスコンフィールド北海道が誕生しました。 野球以外のオフシーズンも365日楽しめる球場として話題です。 実際に試合のない日は野球以外に何を楽しめるの?入場料はどうなるの? まだ行ったことがない方に関...