【九州・佐賀】唐津シーサイドホテル【日本料理・松風】の創作ランチと日帰り利用できる展望浴場(温泉)がオススメ

佐賀県の唐津と言えば呼子のイカが有名。

祖父母が住んでいる唐津に行くときはイカを食べることが多かった私ですが、最近はイカよりも唐津シーサイドホテルでランチを食べることが多いです。

そのわけは!?

佐賀県・唐津シーサイドホテル

日本料理「松風」(西館)の創作ランチ

松風の月替わりメニューは以前は月に2回変わっていましたが、今は月に1回変わっています。

2020年3月現在は税込2409円となっていますが、シニア割もあり(税込1833円)、ホテルのランチとしてはわりと手ごろなお値段になっています。

シニア価格は65歳以上の方で身分証明証をご提示が必要です。

2020年3月は春の芽吹き膳というタイトルで春のポカポカした陽気を感じさせるメニューでした。

もちろん、月替わりメニューのほかにも新鮮な食材を使ったいろいろな和食メニューがありますよ。

 

小鉢→ほうれん草の白和え、温菜→茶碗蒸し、御造り→鮮魚二種盛り
焼物→かれいの菜種焼き、竹の子磯辺揚げ
小鍋→春キャベツと三瀬鶏つくね
ご飯→豆ごはん、留椀→合わせ味噌仕立て
水菓子→桜のムース、珈琲又は紅茶(私は珈琲を選びました)

松風の料理は彩りがよくて味付けもよくて好きです。

器も綺麗ですしね。

一応、予約して行かれることをオススメします。

私たちは今までほとんど予約して行っていますが、いつも窓側の席にしてくれるので海が見えて爽快な気分になれます。(窓側じゃない席もあります)

ロビーから外に出ると海が広がっており最高のロケーション

 

唐津シーサイドホテルは1階のロビーから目の前に広がる海にでることができます。

この日は穏やかな春の日差しが心地よかったので、海の近くで遊んでいる人もちらほら見かけました。

夏はプールも営業されています。

これだけ見ると、海外!?とても佐賀県とは思えない!(笑)

展望浴場「唐津シーサイド温泉」<西館>の温泉もオススメ!

温泉の概要

ホテルの公式サイトからの引用です。

いつも温度が熱すぎずぬるすぎずちょうどいいです。

 

【泉質】ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性 中性 温泉)
【源泉温度】37.3℃  (調査時の気温19.0℃) ※湯船には加温して提供しております。
【湧出量】200リットル / 分 (動力揚水)
【適応症】筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、
痔の痛み、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進。きりきず、うつ状態、皮膚乾燥症

料金体系

数年前から温泉ができたので、松風でランチを楽しんだ後は、必ず温泉にも行っています。

温泉大好き人間には癒しの時間です。

公式サイトの文を引用すると料金体系は以下の通りとなっています。

【日帰り入浴料金】(貸タオル付)
平日:大人1370円 小学生960円 幼児(4-6歳)660円
土日祝:大人1570円 小学生1060円 幼児(4-6歳)760円

【レストラン利用後の入浴割引料金】(貸タオル付)
平日:大人710円 小学生500円 幼児(4-6歳)350円
土日祝:大人810円 小学生560円 幼児(4-6歳)400円
※上記料金は入湯税込み
※シーサイドプールは別料金
※レストラン利用割引料金はお食事利用後のみ可能となります。
お支払いの際にレストラン係りにお申し付けください。

ランチ後の利用になりますが、食事と温泉を合わせると割引になるのでいつも<レストラン利用後の入浴割引料金>で利用しています。

レストランのお会計の時に<温泉の割引券>をもらうようにして下さいね!

アメニティ

現在は唐津出身の会長率いるDHCになっているので、展望浴場のアメニティーはすべてDHCです。

クレンジングからシャンプー類、化粧水など一式揃っているので、ほぼ手ぶらで利用できるのは女性にはとても嬉しいポイントです。

料金には貸しタオルも含まれるのでご安心ください。

オーシャンビューの露天風呂

広くはないですが、露天風呂があるのも嬉しいポイントです。

露天風呂からは目の前に広がる海が眺められるのです!!!

私が入ったときは人もおらず、ゆっくりと海を眺めながら幸せな気持ちに浸ることができました。

まとめ

いかがでしたか。唐津シーサイドホテルの松風の創作料理はなかなかコスパがよく、展望浴場なども海が見えて非常におすすめです。東館もでき、ますます盛り上がっている唐津の楽園をぜひお楽しみください♡

>>唐津シーサイドホテル 公式サイトはこちら