2021年11月初旬にグランドハイアット福岡で久しぶりに一人アフタヌーンティーを満喫してきました!
コロナ前は何度か行ったことがありますが、コロナ禍では初でした。
ではさっそく、そのときの様子をシェアしますー!!
グランドハイアット福岡アフタヌーンティーの感想&他の方の口コミ
久しぶりにグランドハイアット福岡でのアフタヌーンティーでしたが三段ティースタンドの他にドリンクはもちろん飲み放題、またウェルカムドリンクにシャンパンと盛りだくさんの内容でした。
ここのアフタヌーンティーのいいところは一人でもOKなところ。
基本的に一人行動なのでこれはホントに嬉しいポイントです。
キャナルシティの噴水が目の前に見える特等席で秋のスイーツを思う存分楽しめました♡
接客はつかず離れずであっさりなので好みが分かれるかもしれません。
ちなみに私にはちょっと物足りなかったです(笑)
・スイーツやお料理は手が込んでいてとても美味しく、高級ホテルならではの質の高さに大満足だった。
・朝食は軽めにして伺ったのですが想像以上にお腹いっぱいになった。
・噴水ショーを見ながらのアフタヌーンティーを楽しめた。
・グランドハイアット福岡オリジナルブレンドティーは飲みやすく美味しかった。
・やっぱりホテルのアフタヌーンティーは接客がいい。
・スタッフが少ないのかお茶のおかわりなどしにくかった。
・おいしかったけど、お茶が無くなったのにお代わりとか聞いてこなかったこことが残念。

スイーツはおいしいけど接客が…という口コミ多数。
接客は主観によるので難しいとは思いますが、お客としてはフリードリンクなのでお茶のお替りは気にしてほしいかな。
秋のアフタヌーンティーのメニュー
グランドハイアット福岡の公式サイトより詳細がご覧いただけます。
私はじゃらんポイントとクーポン併用して安くなったので「じゃらん遊び体験」から予約しました。
どちらがお得になるかは諸条件によると思うので興味がある方は検討してみてください。
オンライン予約で割引があるのでオンライン予約をおすすめします。
スパークリングワインはオンライン予約限定っぽいです。(不確かな情報ですみません)
※もちろんシャンパンはノンアルコールに変更可能
普段アルコールはあまり飲まないですが、この日は飲みたい気分だったのでシャンパンをいただきました♡


九州産の素材にこだわったスイーツとサンドイッチ。
季節柄、かぼちゃや栗、ポテトを使ったスイーツが多かったです。
おいしいだけでなく見た目もかわいくてほっこりしました。


やっぱり1段目が一番映えますね~!


温かいスコーン♡クロテッドクリーム、ジャムの他にチョコレートってのが珍しいですね。




ウェルカムドリンクはマロンロイヤルミルクティー。


他にグランドハイアット福岡オリジナルブレンドティー、バニラチャイ、フィールリラックスを選択しました。バニラチャイは刺激が強すぎたけど、他のティーはとてもおいしかったです。


コロナ前とちょっと会場が変わっていましたが、天井が高く、開放感ある会場でゆったりまったり過ごせました。
当分、スイーツはいらないかも!と思えるくらいお腹いっぱいになったので、行かれる方はお腹を空かせて行ってくださいね~!(笑)
コロナ対策
席を案内される前に検温とアルコール消毒。席にはマスクケースが用意されていました。
席の間隔は広々しているので周りが気になるというのはなく、安心して快適に過ごせました。
まとめ
久しぶりに一人でゆっくりとアフタヌーンティーを楽しむことができました。福岡でおひとり様アフタヌーンティーならグランドハイアット福岡はおすすめです。12月になるとメニューも冬使用になるようです。また季節を変えて行ってみたいです。
何かの参考になれば嬉しいです。