海外旅行– category –
-
福岡空港国際線でゴールドカードで入れるラウンジをレビュー!
各空港にはゴールドクレジットカードで無料のラウンジがあります。 エポスカードをゴールドカードにしたので、初めて福岡空港国際線内のカードラウンジを利用してきました。 ラウンジtimeインターナショナル福岡空港国際線は、無料でソフトドリンクが飲め... -
台湾留学にドライヤーはいる?長期滞在の持ち物10選!【持っていけばよかった物も】
台湾に長期滞在するけどドライヤーはいるのかな? 台湾に長期滞在する場合、旅行と違って用意するものがたくさんありますよね。 台湾留学・長期滞在の持ち物は①性別②季節③滞在期間、もちろん個人によっても大きく変わるものだと思います。 この記事では実... -
サニーヒルズ 2個入り【りんごケーキ】を買ってみた!口コミも合わせて調査
「台湾と言えばサニーヒルズのパイナップルケーキだけど、定番すぎて買う気がしない…」という方に朗報です。 サニーヒルズにはパイナップルケーキの他にりんごケーキがあるんです! 2023年の台中旅行の際にりんごケーキを買ってみたところ、おいしかったの... -
【台中】新光三越のサニーヒルズ(微熱山丘)に行ってきた。2個入りパイナップルケーキ有。
台中滞在時に知り合った人がサニーヒルズ(微熱山丘)のパイナップルケーキを買ってきたと言っていました。 どこで売っているの?と聞いたら、サニーヒルズは台中の三越にあるという…! 彼女に聞くまで知りませんでした(笑) いい情報を聞いたので台中にあ... -
三葉足体養身館レビュー!マッサージと足の角質取りがおすすめ【中山國小エリア】
台湾旅行中に台北の中山國小駅近くで三葉足体養身館というマッサージ店を見つけました。 足裏マッサージと足の角質取りをしてもらったら最高!だったので詳細をレビューします。 オーナーは日本語堪能で日本語OKなのも、日本人には嬉しいポイントです。 【... -
夜間部爌肉飯イートインの頼み方。爌肉飯(コンローファン)は必食!【台湾台中西区グルメ】
台湾滞在時においしい爌肉飯(コンローファン)のお店を見つけました。 お店の名前は台中西区にある夜間部爌肉飯! その名の通り、夜しか開いてないお店です。 この記事では夜間部爌肉飯のイートインの頼み方&私が気にいった料理をシェアします! 【台中/... -
コロナショック!で旅行に行けない旅行好きの皆さん、また旅行できる日がきっと来ることを信じて待ちましょう。
つい半年前までは自由に世界を行き来できていたのに、コロナウィルスの影響でこの数ヶ月で環境ががらりと変わりました。 旅好きの皆さんにとっては非常につらい時期ではないでしょうか。 私もその一人です。 【私が考える旅行の意義】 いくらインターネッ... -
夏に台中観光でおすすめの高美湿地に行ってみた。【時間/時期/ツアー情報】
台湾のウユニ塩湖とも称される台中の観光スポット「高美湿地(こうびしっち、繁体字: 高美濕地)」は綺麗な夕日が有名で鏡張りの景色が楽しめるということですが、時期や気象条件によってはがっかりしたという声も少なくありません。 でも百聞は一見に如か... -
台中のリノベホテル!SOF Hotel (植光花園酒店)に泊まってみた。コスパ良くておすすめ。
台中で初宿泊! どこに泊まろうかと迷った結果、台湾人の友だちから教えてもらったSOFホテルというリノベーションホテルに泊まってみました。 台中のSOFホテルが気になる方はぜひ最後までお読みくださいね 【台中のリノベホテル!SOFホテル(植光花園酒店... -
【台湾/台北】スターホステル台北駅の個室に泊まってみた【口コミ高評価】
台北近くで一人でも快適に泊まれる場所がないかなぁと探していたところ、口コミ高評価のスターホステル台北駅が気になったので宿泊してみました。 スターホステル台北駅はドミトリータイプ(相部屋)と個室(シングルルーム)がありましたが、私が今回宿泊...
12